行楽地へいざ出発といきたいけれど、お決まりのパック旅行は飽きたし遠出は辛いという人のために「健康回復」「安・近・短」の一石二鳥で「新設温泉&ハイキング」の東京周辺日帰り旅行をリポート!
 日常運動不足気味のお父さんも、楽しみながら心肺機能回復、筋力アップ、疲労回復、リラクゼーション、そしてちょっとグルメなヘルシー志向で野山に出掛けよう



 第1回目は箱根へ。海と山、湖がバランスよく配置され、眺望はバツグンなのが箱根のコースの特徴だ。箱根のハイキング・コースといえば「金時山(1212b)」が有名だが、今回は駒ヶ岳山頂(1356b)から箱根最高峰の神山(1437b)へ向かう、穴場のコースをリポートしよう。
 コース自体の距離は短いが往復2時間の行程。アップダウンがあり本格的な登山気分をたっぷり満喫できるので、意外にハイカーが少ないコースだ。
 駒ケ岳山頂への交通は2通り。「駒ケ岳登り口駅」発の駒ケ岳ケーブルカーを利用するか、芦ノ湖畔の箱根園から駒ケ岳ロープウェイで向かう方法だ。
 今回はケーブルカーを利用した。発着は15分おきだから何時に到着しても、待たされることはない。
 最大斜度が27度というが、下から見た傾斜はほぼ垂直に錯覚してしまう。高所恐怖症でなくても足がすくむスリル満点の路線だ。
 約5分で一気に山頂駅へ到着。箱根元宮神社の赤い鳥居をくぐり抜けると、山頂に到着。後ろに相模湾、前に駿河湾、そして富士山の雄姿と芦ノ湖という360度のパノラマ絶景が広がる。心なしか空気の薄さを感じる。さらに、気温も下がるので防寒着は用意したほうがいい。
 笹の葉が生い茂る山頂からハイキング・コースへ歩を進めると、右手に自然植物保護区が広がり、秋にはイヌハコネトリカブトが紫の花を一面に咲かせる場所だ。さらに進むと、ヤマボウシ、カエデ、アセビ、ブナなどの雑木林の中に入り急な下り坂になる。低木の根が地面に露出しているので、足元には注意が必要。
 ●10分後、平らな広場に到着。高低差120bを一気に降りてきたことになる。
 ここが「お中道分岐」。左手が芦ノ湖、右手が神山の山腹を辿り大涌谷へ続くコース。神山山頂は直進方向だ。ここは、風もなく広々としているので、大人数のパーティならここで昼食というのも楽しいだろう。
 ここから一転して神山山頂までは高度差約200bの登り道。最初は急斜面でV字型にえぐれた狭い山道。
 ●20分後、岩が露出したガレ場に。階段状に岩が続くので慎重に歩を進める。
原生林で視界は狭いが野鳥の声がにぎやかな場所だ。ここから先、山頂までは急勾配なので、無理をせず呼吸を整えながらゆっくりと進みたい。どんなに遅い歩みでも、一時間もあれば目指す山頂には到着する。焦りは禁物。
 ●1時間後、神山山頂に到着。駒ケ岳に比べると狭い山頂だが、北側からの富士山の眺めはまた格別だ。南側の展望ははるか先に駒ヶ岳山頂、相模湾まで見渡せる。ここから直進すれば大涌谷へ。眺望のいい冠岳までは往復で20分だから体力に自信のある人にはお薦めだ。
 帰路は、長い下り坂が続くので足元には最新の注意を。最後の駒ケ岳山頂への登りは岩場になるので、軍手があるといい。浮石もあるので気をつけてほしい。



                【温泉ガイド】
 ハイキングの帰りのひとっ風呂でお薦めなのが、今年一月にオープンしたばかりの14万uの広大な温泉テーマパークの「ユネッサン」。地中海をイメージした水着スペースと和風の裸スペースに分かれ30種類以上のお風呂があり一日存分に楽しめる。特に良かったのは水着エリアの「死海風呂」。イスラエルから直輸入した死海の塩を溶かした風呂で、くたくたになった身体が「あら不思議!」プカプカと浮いて疲れが宙に飛んでいってくれた。 各種のエステもあり奥さんサービスも充実している。
●営業時間=9:00〜20:00。年中無休。料金=ユネッサン(水着入浴)大人3500円/子供1700円、森の湯(裸入浴)大人1800円/子供900円、両施設利用大人4000円/子供2000円。駐車料金1日500円(普通車)
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297。рO460(2)4126
 【アクセスガイド】
 電車=小田原〜駒ケ岳登り口(伊豆箱根鉄道バス)1050円。駒ケ岳登り口〜駒ケ岳頂上(駒ケ岳ケーブルカー)往復630円。
 車=小田原厚木道路箱根口IC下車、国道1号で湯の花沢温泉経由、駒ヶ岳登り口。ガイドマップへ
 【美味ガイド】
 芦ノ湖湖畔の箱根・湖畔荘。芦ノ湖産の「わかさぎフライご膳」(1400円)わかさぎと共に江戸時代の雲助汁が美味。
 旧箱根関所跡の茶店の甘酒(300円)
 【お土産】
 小涌園の温泉たまご(640円)見かけは真っ黒で異様だが正真正銘の温泉たまご。
 【アドバイス】
 ハイキング・コースながら急勾配で岩場もあって本格的。トレッキング・シューズと飲料水は必携。軍手があるとなお安心。