「大人の快楽主義をめざしたい」と語る澤地美欧=東京都港区のスイートベイジルで。
澤地美欧

大人快楽主義を追求するわ

 元準ミス・ユニバースの美人シンガー、澤地美欧がファーストアルバム「C‘est L’amour(セ・ラム) ―愛のエピキュリアン―」をリリースする。
 私は快楽主義者と語る澤地に、大人の音楽と人生の悦楽について、しっとりと聞いた。

 身長170センチ、目を見張る豊満なボディー・ライン。
 その澤地が「私は快楽主義者よ」と微笑む。
 アルバムに収録されているタイトル曲「C‘est L’amour ―愛のエピキュリアン―」では、澤地自身が作詞し「口に出せない言葉 沢山知ってるわ ……あなたが望むことを 言ってみて 恥ずかしくないわ」と、意味深に歌う。
 「とりようによっては、とてもセクシーですけど、私は大人のためのファンタジーを描きたかったの。快楽主義者といっても、人生そのものを楽しむ快楽主義者という意味でもあるんですね」
 準ミス・ユニバースになった後、タレントとしてのスカウトが澤地のもとに殺到したが、それがかえって「自分自身の核を見失うことにもなった」という。
 その頃、偶然に手にしたCDがエディット・ピアフで、その歌声にたちまち魅了された。
 「ピアフの声にふれた瞬間、大きな生命力を感じ、自分にも力がみなぎりました。初めて歌を聴いて心が震える感覚を知ったんです」
 子供時代から、バレエ、タップダンス、ジャズダンスを習い、ミュージカルに憧れてきた澤地だったが、歌手を目指すきっかけでもあった。
 97年にデビューするまでの五年間は、シャンソン畑で活動を続けてきたが、「音楽はなんでも好きですから」と、脱シャンソン。
 「私は『マチュアリティ・ポップス』、つまり成熟した大人のポップスを目指していきたいんです。ワインも熟成した方が美味しいでしょ」と、微笑む。
 7月27日には、俳優座劇場でアルバム発売を記念してコンサートを行うが、澤地が主演する自主制作映画とライブをシンクロさせた凝ったステージになる。
 「ここだけの話ですけど、私、売春宿の順番待ちで並ぶ男役にもなっちゃいました(笑い)」


◆プロフィル◆
 澤地美欧(さわち みお)生年月日は公表せず。大阪市生まれ。子供時代からバレエ、ジャズダンスを習い、高校卒業後は専門学校のミュージカル科へ入学。1991年準ミス・ユニバース日本代表に。その後、「恋心」の訳詞で知られる永田文夫氏に師事。東京、大阪のシャンソンハウスで活動。97年6月「いつか泣きやんだ日に」でデビュー。98年8月芸術祭参加作品ドラマ「生きて、生きて〜遠野の里から〜」(日本テレビ系)で主演デビュー。2001年6月21日アルバム「C‘est L’amour(セ・ラム) ―愛のエピキュリアン―」リリース。現在、FM岩手「澤地美欧コーク・サウンドシャッフル」のパーソナリティとしても活躍中。
◆こぼれ話◆
 シャンソン畑のシンガーにある、拘りのようなものがなく、音楽への柔軟な姿勢に好感を抱いた。歌へのコンセンプトも説得力がある。ただ、少し残念なのが、客席を巻き込むライブ感覚が経験の少なさからか、もう一歩だろう。そこを磨けば、鬼に金棒。大人の観客を十分に快感のいざ波に誘ってくれるはずだ。